雑記

77777km、777.7km

車の走行距離が今日ラッキー7になりました。 いいことありそうだ。

朝起きたら、めっちゃ積もってた。

鹿島神宮

暇なので友人と勝負の神様である鹿島神宮に行ってきました。以前行ったのは2年前。 100kmマラソンで足を壊して、足が良くなればいいなと祈願して、それから劇的に良くなった気がしています。今回も足腰健康御守を購入。 2年前に買ったものとデザイン・色、…

思い切って申込みました。

2008年にサロマ湖100kmウルトラマラソンに参加しどうにか完走したものの半年くらい故障のためまともに走れなかった経験から100kmは敬遠していたんだけど、そろそろリベンジ出来そうな気がしてきたので、思い切って参加申込みしてしまいました。 2011年6月26…

自分のふがいなさに腹立て新幹線で全裸

岩手県警は18日、JR盛岡駅に停車中の東北新幹線のデッキで全裸になった公然わいせつの疑いで、自称・山形県長井市の無職・手塚新一容疑者(32)を現行犯逮捕した。 手塚容疑者は「乗り間違えた。自分のふがいなさに腹が立ち、裸一貫からやり直すには服…

13年ぶりに。

正月実家で暇なので大学時代に見つけた思考型パズルゲームのサイトを見てたら、いい暇つぶしと頭の体操になりました。▼思考型パズルゲームで遊ぼう http://www2.ic-net.or.jp/~takaken/game/index.html

京都帰省

12月29日〜1月3日まで実家でゆっくりします。 やっぱ実家に帰ると落ち着くわ。 このままずっといたい。。

クルージング

友達に誘われお台場に行きました。 クルージングパーティーってことで参加者200人くらい。 何人かとランニングの話で盛り上がり2月に筑波山トレランを企画してくれという話になり、また2月に初心者用トレラン練習会をすることになりそう。 類は友を呼ぶん…

友人の結婚式

大学時代の友人が結婚した。 友人の半分くらいが結婚したのかな。 世間から取り残されていく感じがして少なからず不安を感じる今日この頃。

GrassRoots(グラスルーツ) エレキギター G-SN-60M

ついに買ってしまった。エレキギター。 ぞうさんギターを友人に返却し、これからマイギターで練習します。 やっぱりぞうさんより弾きやすい。

ここぞというときに風邪を引く感じがしてきた・・・ダメじゃん俺。

風邪を治したいので薬局で2000円も出してゼナキングを買ってしまいました。 これで治ってくれー。

あと4日でつくばマラソンなのに・・・

ヤバイ。風邪っぽい。 気合で治さねば。

エレキギター

この歳でまたエレキに挑戦。 やりはじめて1週間ちょい。 「乾杯」と「チェリー」は超スローならどうにか何となく弾けるようになった感じ。

AVIファイルをDVDで見れる形式に変換する方法

サングラス型のビデオカメラ(3000円)を以前買ったのですが、 今日筑波山トレランのときに使ってみました。 HDという謳い文句でしたが画像サイズがHDサイズであって画質は30年前のビデオをさらに劣化させた感じの映像。 サングラスにセットしたMicroSDカード…

日曜ビッグバラエティ 地球の頂へ 栗城史多エベレスト挑戦

今からこれ見ます! http://tv.yahoo.co.jp/program/301770/?date=20101024&stime=1954&ch=8230

倒福

中華料理店に行くとよく見かける逆さ福。 いつも気にはなっていたんだけど、間違って逆に貼っちゃったってことはないだろうし何か意味があるんだろうなーと思って調べてみました。 中国では毎年、旧暦の正月になると家々の門や壁、鴨居の上に大小さまざまな…

サンダーV

サンダーVをYahooオークションで購入してしまいました。大学生時代によくパチスロ店で打ってたサンダーV(1998年)、あれからもう12年。 既に過去に遺産となってしまっているのでパチンコ店には存在しないけど、たまにゲームセンターなどで見かけては数百円分…

ForeAthlete205

5年間愛用していたForeAthlete201がついに故障してしまったので、新しくForeAthlete205を購入しました。 以前のバージョンよりもパソコンとの通信が楽(USB接続)だし、充電もUSBから出来るのでいいですね。 これからまた気持ち新たにランニングライフを楽…

まつりつくば

行ったら終わりかけだった。 http://matsuritsukuba.jp/

夏風邪

昨日の夜から体の調子がおかしくて頭痛いし喉痛いしだるいしという状況でとりあえず仕事に行ったんですが、 夕方頃になるとさらに体調が悪化し、外は暑いのにめっちゃ寒い感じになっちゃって、帰宅して熱を計ったら39.2度。。 食欲もないので水分補給はしっ…

TONE RIVER JAM

友人に誘われてTONE RIVER JAMに行ってきました。 利根川沿いの河川敷で毎年この時期にタダで色んな音楽を楽しめるライブです。 今まで経験したことがない雰囲気でしたが、凄く楽しめました。 個人的には太鼓のGocooのライブは最高に良かったです。 ▼TONE RI…

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群が明方に見れるらしいという情報があったので 午前2時半に起きて、筑波山に行きました。 あいにく曇っていてあまりよく見れなかったけど1回だけ流れ星を確認出来ました。 晴れてたら最高だったのになー。

大竹海岸

今日は走り仲間と大竹海岸に行きました。 ボディーボードをしてたら急に腰に痛みが。 この歳で初めての軽いギックリ腰。 数日は無理せず過ごします。

バーベキュー

今日は走友会メンバーとBBQ。 自分は海鮮担当だったので何かインパクトがあるものにしようと考え、 マグロの頭を仕入れてきました。 アルミホイルで蒸し焼きにすること1時間半〜2時間。 良い感じに出来ました。 3つで4000円。意外と安い。

暑い。

暑すぎる。夏期休暇を今日から3日間とりました。 明日山梨県に入って一泊し、明後日富士登山競走に参加してきます。 無事完走したいな〜。 今日はゆっくりします。

ファイヤースチールスカウト

スウェーデン軍によって開発されたファイヤースターターで、インターナショナルサバイバルインストラクター協会で、承認されています。発火回数はおよそ3000回。壊れにくい構造で、耐久性があり、濡れや寒さにも大丈夫。3000℃の熱を発します。自然発火の危険…

映画「アイガー北壁」

ランニング仲間に「期間限定だから一度見てみ〜」って言われたので 今日見に行ってきました。 こういう映画を見るといつも「生きる意味」を考えさせられちゃうな。 http://www.hokuheki.com/

県祭り

自転車で帰ってきたその日、たまたま地元で県祭りが行われるということで せっかくだから見に行きました。 小さい時の記憶が蘇り、懐かしい気分になりました。 それにしても人大杉。 ▼県祭り http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E7%A5%AD%E3%82%8A

ダチョウの卵料理

友人がダチョウの卵をもらってきたので、 それを食べようということになり、でもどうやって食べるんだって話で、 料理人M田さんにお願いして調理してもらうことになりました。M田さんもダチョウの卵を調理するのは初めて。 デカイっす。 鶏の卵と比べるとそ…

バーベキュー

BBQって肉焼いて最後に焼きそばってイメージだったんですが、料理人がバーベキューをすると凄いレベルになるんだと実感しました。 お品書き 左の方が料理人です。 野菜串焼 とうもろこし焼き 天然ホタテ醤油焼き サーロイン焼きおろしポン酢仕立て 鯛炊き込…