2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

31km

今日は朝寝坊をしたので、朝練には参加せず、つくばウェルネスパークからグルッと回って戻ってくる31kmコースを走りました。 暑くてしんどかったですが、終わった後の水風呂でしっかりアイシングをして回復。 暇を持て余し、風車までドライブ。 車が1台どう…

筑波山20km

今年何回走ってるんだろう。 恒例の筑波山トレラン。参加者7人。 ちょっとコースをアレンジして20km。 今回は霧が濃かったです。 山頂からの景色は楽しめなかったですが、でもなかなか幻想的な雰囲気でした。

secret base 〜君がくれたもの〜

「10年後の8月」記念ということで。

筑波山19km

今日はランニング仲間と筑波山トレランに行ってきました。 昨日雨が降ったおかげで空気が澄んで、気温もちょうどよくて気持ちよく走れました。 また来週も行くかな。 ▼詳細は謝謝さんのブログで。 http://ameblo.jp/mihoko-1209/entry-10992091612.html

USBメモリ・SDカード・HDDなどから削除して消えてしまったファイルを復元できるフリーソフト「DiskDigger」

削除してゴミ箱からも消えてしまったファイルを復元できるフリーソフトがこの「DiskDigger」。 USBメモリや各種フラッシュメモリ(USBメモリ・コンパクトフラッシュ・メモリースティックなどなど)やハードディスクなど、Windowsから認識できるものであれば…

昭和天皇による終戦の玉音放送の解説。太平洋戦争の終結。

朝練18km+夜練12km

いつもの日曜日の朝練。 セミの抜け殻が木にたくさんくっついていた。 羽化の瞬間は見たことないですが、敵に襲われにくい夜に羽化して朝には飛べる状態にもっていくようです。 追記: 夜、洞峰公園の周回コースを走ってて、ふと木を見たら羽化している最中…

RSS基本構造

<rss version="2.0"> <channel> <title>ホームページのタイトル</title> <link>ホームページへのリンク</link> <description>ホームページの説明文</description> <lastBuildDate>最終更新日</lastBuildDate> <language>ja</language> <image> <url>サムネイル画像のリンク</url> <title>サムネイル画像のタイトル</title> <link>ホームページのリンク</link></image></channel></rss>

SeePasswd

PasswordChar(*)に隠れている実際のパスワードを表示、IEの黒丸(●)やDial-Up対応、管理機能連携 ▼SeePasswd http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se477595.html

PDF-XChange Viewer

タブ切り替え型で軽快に動作するフリーのPDFビューワー。複数のPDF文書をタブで切り替え表示できるほか、開いているすべてのタブをサムネイル表示することも可能。閲覧中のPDF文書内へ、四角形や円の囲み線を描き込むことができ、プロパティ画面で線の色や太…

バーベキュー

昨日は毎年恒例の走友会メンバーとのBBQ。メンバーの子供が年々大きくなっているのを見ると、自分も年々歳をとっているんだなと感じる今日この頃です。

命綱なし、アイガー山の断崖絶壁を世界最速で登りきったロッククライマー

スイス人のロッククライマー、ウエリ・シュテック(35)は、世界トップレベルのアルピニストとして知られている。一般的なアルピニストが2日かかると言われている標高3975メートルのスイス、アイガー山の危険な北壁を、命綱なしで2時間47分で登りきったそう…

山背古道+堤防

山背古道というものがあることを知り、せっかくなので走ってきました。 で、帰りは堤防を走って合計39km。 かなりの暑さに倒れそうになりながら、民家の人にお水をいただき、どうにか帰宅。 今回の帰省で京都1周トレイルと山背古道を走れて、良い経験に…

京都一周トレイル

7月30日,31日と2日間かけて1人で京都1周トレイルを走ってきました。 迷わなければ約70kmのコースとなります。 今まで走ったトレイルの中で一番達成感がありました。 これはトレラン好きの方は一度走ってみることをオススメします。 内容を以下に纏めまし…