2010-01-01から1年間の記事一覧

今年(2010年)最後のjog

今年も色々ありましたが、無事一年過ごすことが出来ました。 来年も健康に気をつけながら仕事も頑張って生きていきたいと思います。

画像をアップすると似たような画像を検索するサイト「TinEye」

画像をアップすると似たような画像を検索。 http://www.tineye.com/

20km

弟と他愛のない会話をしながら、実家の近くの堤防を20kmランニング。 今年もあと3日寝たら終わりですね。 振り返ってみると、何だか慌しい1年だったなぁ。

京都帰省

12月29日〜1月3日まで実家でゆっくりします。 やっぱ実家に帰ると落ち着くわ。 このままずっといたい。。

40km

今日は朝練習40km。 所々スピード出して走ったので、良い感じのトレーニングになりました。 今月はどうにか走行距離300kmは超えそう。

クルージング

友達に誘われお台場に行きました。 クルージングパーティーってことで参加者200人くらい。 何人かとランニングの話で盛り上がり2月に筑波山トレランを企画してくれという話になり、また2月に初心者用トレラン練習会をすることになりそう。 類は友を呼ぶん…

筑波連山縦走

仲間と筑波連山縦走してきました。 今回はメンバーのお爺ちゃんが筑波山を登れないと判断し、お爺ちゃん介護組みは下山し、その後また2グループに分かれてお爺ちゃん介護組みと岩瀬駅車回収組みに分かれました。 自分は岩瀬駅車回収組みになったのでGPSのデ…

友人の結婚式

大学時代の友人が結婚した。 友人の半分くらいが結婚したのかな。 世間から取り残されていく感じがして少なからず不安を感じる今日この頃。

GrassRoots(グラスルーツ) エレキギター G-SN-60M

ついに買ってしまった。エレキギター。 ぞうさんギターを友人に返却し、これからマイギターで練習します。 やっぱりぞうさんより弾きやすい。

Moon Over The Castle

これを弾けるようになりたいわー。 とりあえず練習しまくるぞ。 ▼タブ譜 http://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=182

つくばマラソン

つくばマラソン走ってきました。 タイムは2時間52分39秒。 まー今回の調子だとこの結果は大満足ですね。 また喉がガラガラなので、寝て治します。 ラップタイム 1km・・・4:04 11km・・・3:59 22km・・・3:59 32km・・・4:03 2km・・・3:55 12km・・…

Runner

テンション上げて、つくばマラソンに臨むぞ!!!

ここぞというときに風邪を引く感じがしてきた・・・ダメじゃん俺。

風邪を治したいので薬局で2000円も出してゼナキングを買ってしまいました。 これで治ってくれー。

あと4日でつくばマラソンなのに・・・

ヤバイ。風邪っぽい。 気合で治さねば。

いきものがかり「YELL」

最近いきものがかかりのベストアルバムが出て、TSUTAYAで借りたんですが、YouTubeにYELLの合唱バージョンがあって、ある意味原曲より記憶に残ったので載せときます。

24km

朝練習24km。 ちょっとお尻の筋肉と股関節が張ってるけど、これが取れれば最高のコンディションになりそうな予感。

20km

最近よく走る湯楽コース20km。 つくばマラソンまであと1週間。

エレキギター

この歳でまたエレキに挑戦。 やりはじめて1週間ちょい。 「乾杯」と「チェリー」は超スローならどうにか何となく弾けるようになった感じ。

東海村マラソン

東海村マラソン走ってきました。 距離は10km。 この2週間筋トレとスピードトレーニングを強化したおかげでどうにか以前のスピードに戻った気がします。 結果36分28秒でした。年代別9位。 お菓子の詰め合わせをもらいました。その後温泉に入って魚…

AVIファイルをDVDで見れる形式に変換する方法

サングラス型のビデオカメラ(3000円)を以前買ったのですが、 今日筑波山トレランのときに使ってみました。 HDという謳い文句でしたが画像サイズがHDサイズであって画質は30年前のビデオをさらに劣化させた感じの映像。 サングラスにセットしたMicroSDカード…

筑波山20km

今日は晴れてて最高に良かった。 山頂から富士さんがバッチリ見えました。 スカイツリーも何となく見えました。

手賀沼エコマラソン

10月31日に手賀沼エコマラソンを走ってきました。 自己ベストを目標に挑んだけど、惨敗。 1時間23分。 つくばマラソンまでに筋トレとスピードトレーニングをして足を作りなおさねば。

ゴールキーパーも大変だ。

どや!顔で失点、 また別の日の試合↓ そのまま引退。 なんか可哀想。

日曜ビッグバラエティ 地球の頂へ 栗城史多エベレスト挑戦

今からこれ見ます! http://tv.yahoo.co.jp/program/301770/?date=20101024&stime=1954&ch=8230

PKで側転して敵を威嚇するキーパー! ゴールを決められ逆に側転で馬鹿にされる

http://rocketnews24.com/?p=50803完全なる返り討ち。

30km

湯楽の里からいつものコース。 新しいターサーブリッツCAに中敷きはソルボを入れて走ってみた。 やっぱこの組み合わせが僕にとっては1番かな。

16km

ジムから洞峰公園まで行って洞峰公園を5周走ってジムに戻る。

20km+10km

午前中、湯楽の里から往復20km。 午後からジムで10km。明日も雨かな。

20km

ジムからメディカル往復20km。 だいたい1km4分50秒くらいで。 だいぶ涼しくなってきて走りやすくなってきた。

42km

朝練習 38kmのつもりだったんだけど、行方不明者捜索ランニングで最終的に42km。 結果的に良いトレーニングになりました。