プログラミング

RSS基本構造

<rss version="2.0"> <channel> <title>ホームページのタイトル</title> <link>ホームページへのリンク</link> <description>ホームページの説明文</description> <lastBuildDate>最終更新日</lastBuildDate> <language>ja</language> <image> <url>サムネイル画像のリンク</url> <title>サムネイル画像のタイトル</title> <link>ホームページのリンク</link></image></channel></rss>

東京マラソン完走者検索

http://jog.boo.jp/tool/tokyo/index.php 趣味で過去4年分のデータをデータベース化して検索出来るように作りました。

円周率πについて

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86%E5%91%A8%E7%8E%87小さいころからπって不思議だなーって思ってて 直径が1のときの円周の長さなんだけど、3.1415926535897932384....ってずっと無限に続くわけで、 最近ニュースでも仏技術者が通常のコンピューターを…

IF関数のAND,ORの便利さ

セルA1が1でB1が1でC1が1でD1が1でE1が1でF1が1のときに1を返し、それ以外は0を返すなら セルに =IF(A1=1,IF(B1=1,IF(C1=1,IF(D1=1,IF(E1=1,IF(F1=1,1,0),0),0),0),0),0) って書くより =IF(AND(A1=1,B1=1,C1=1,D1=1,E1=1,F1=1),1,0) って書いたほうが分かり…

Excel VBAメモ

Excelマクロを使ってメールを送信するサンプル Private Sub sendMail() 'メール送信 Dim oMsg As Object Set oMsg = CreateObject("CDO.Message") oMsg.From = "aaa@test.com" oMsg.Subject = "これはテストです。" oMsg.TextBody = "こんにちは。" oMsg.Add…

Excel VBAメモ

VBAで繰り返し命令文を使うとき、自分は繰り返す数が予め分かっているときはFor Next文を 条件によって繰り返す回数が変化するときはDo While文を多用します。 しかしシート上の全てのオートシェイプを消したいときなどはオートシェイプの数も分からないし、…

Excel VBAメモ

Private Sub データベースからSQL文を発行してデータを取得するサンプル() Dim OraSession As Object Dim OraDatabase As Object Dim OraDynaset As Object Dim OraFields As Object Dim SQLQuery As String Dim recCount, i SQLQuery = "select * from test…

Excel VBAメモ

Excel上のtestという図形の背景色を赤、透明度30%、文字色は白で最前面表示 With sheetName.Shapes("test") .ZOrder msoBringToFront .Line.Weight = 1# .Line.DashStyle = msoLineSolid .Line.Style = msoLineSingle .Line.Transparency = 0# .Line.Visible…

サイトのCSSデザイン指定

http://d.hatena.ne.jp/theme/hatena2-black/hatena2-black.css基本的に上記のデフォルトCSSだと自分好みではないので管理画面で少しCSSの記述を追加した。 background(背景色)とcolor(文字色)を少し変更した。 少し見やすくなった気がする。 a:hover{color…

ランニングWEB日記

とりあえず日々のランニングの記録は以下のサイトでつけてます。 http://jog.boo.jp/index.html もともと自分のランニング管理用に作ったのですが、一人で使うにはちょっと作りこみすぎたので公開していろんな人が使えるようにしています。 何か要望があれば…

万年カレンダーを作るために必要なZeller(ツェラー)の公式

サヴァン症候群の人がカレンダー計算で驚異的な能力を示すという話を聞いたことがあるんですが、 たとえば「何十万年後の何月何日は何曜日?」って聞かれるとすぐに答えられるらしい。 常人にはそんなこと出来ないですが、Zeller(ツェラー)の公式を使うと出…

はてな記法一覧

はてな記法一覧http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E8%A8%98%E6%B3%95%E4%B8%80%E8%A6%A7ちょっとテストしてみる。 ソースコードを色付けして記述する >|言語名| ソース < でいいらしい。 VBのソースを載せてみると '==…