カスピ海ヨーグルト 2代目

前回作ったカスピ海ヨーグルトの一部を種菌にして二代目カスピ海ヨーグルトを作りました。 前回同様、種菌を1L牛乳パックに入れてよくかき混ぜ、コタツに約10時間入れて発酵。 前回は牛乳パックのまま冷蔵庫保管しましたが、牛乳パックでの保管だと下の方に…

朝練40km

おととい買ったターサーブリッツ3を履いて走ってみました。 なかなか良い感じ。痛みなし。

カスピ海ヨーグルト

毎朝ヨーグルトを食べているので、ちょっと自作してみようかと思い、カスピ海ヨーグルトを自作してみました。 牛乳1Lにカスピ海ヨーグルトを100ccくらい入れて、コタツに入れて9時間半。 21時45分くらいに入れて、今日の朝7時15分に状態を確認したら 「おお…

木津川マラソン

木津川マラソン走ってきました。 毎年参加している大会で、今年で3回目になります。 毎年サブ3を目指して挑んでいるのですが、ここ2回もう少しというところで失敗していました。 今回は何が何でもサブ3達成を目標に掲げ、スタートしました。最初の10kmを…

Beat Battle 2012

ドイツ、ボンで行われたヒップホップのダンスバトル、Beat Battle 2012の映像。 運動神経良すぎ。

勝田マラソン

勝田マラソン走ってきました。 パンダの被り物の仮装をして4時間22分でゴール。 思ったより足へのダメージがあるけど、楽しく走れたので良かったです。

たまに降る雪はとても綺麗だと思うけど、毎日めっちゃ降ったら嫌になるんだろうな。

宝篋山 20km

今日はジム仲間3人とつくばウェルネスから宝篋山登って戻ってくるコースを走ってきました。距離は20km。 宝篋山の上りは山口コース(1)で登り、下りは常願寺コースを下ってきました。 常願寺コースは結構急で滑りやすいですね。 以前走った極楽寺コース…

朝練38km

毎週日曜日恒例の朝9時から朝練習。 今日は38km。 サングラスをしても眩しいくらい天気が良くて、思ったよりも寒くなかったので気持ちよく走れました。

CHASE

サビの盛り上がりが半端ない。

おみくじ

可もなく不可もなく。

2012年最初のjog 20km

今年最初のランニングは木津川沿いの堤防をグルッと回ってくる20kmコース。 明日も箱根駅伝見てから走るぞ〜。

2011年最後のjog 11km

堤防5.5kmコースを2往復。 今月は228kmと今年一番少ない走行距離となりましたが、とりあえず無事に1年を過ごすことが出来ただけで本当に良かったと思います。 ほんと今年1年色々ありましたね・・・ また来年も色々あるんだろうけど、前向きにやっていこう…

彦根城に行ってきました。

弟と彦根城に行ってきました。 うっすら雪もあってなかなか良かったです。 後になって「ひこにゃん」の写真を撮るのを忘れていたことに気付きました。 ごめん、ひこにゃん。。 ▼ひこにゃんと彦根の観光情報 http://hikone-hikonyan.jp/

嵯峨野トロッコ列車

弟と嵯峨野トロッコ列車に乗ってきました。 トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までの7.3キロメートルを約25分で結び、春は山桜と新緑、夏はセミ時雨と川のせせらぎ、秋は絢爛の紅葉、冬は雪景色と、四季おりおりの保津川渓谷の美しさが満喫できる観光列車…

ノロウイルス

2日前から腹痛いなぁーって思ってて昨日も腹痛下痢で、今日もずっとお腹痛くて頭も痛いので病院に行ったら「ノロウイルスかも」って言われました。 でも特に特効薬みたいなのはないようで、整腸剤とか鎮痛剤もらって終了。 この季節多いらしいです。 ▼ノロ…

西光院

今日は日曜日出勤の代休で会社休み! とりあえず茨城のあまり知られていない場所を散策しようと思い、「関東の清水寺」と呼ばれている西光院に行きました。 地味だけど、この高台から見る景色は綺麗でした。 ▼西光院(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wik…

P-シャットダウンタイマー

私が作成した「P-シャットダウンタイマー」がVectorの新着ソフトレビューに掲載されました。 最後のバージョンを作成して6年以上経過して、なぜ今なんだろうと思うところもありますが、素直に嬉しいです。 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/111220…

彦根城

年末年始に実家京都に帰省したら京都か奈良に観光に行こうかと思ったけど 人で混みそうなので滋賀県の彦根城を見に行こうと思っている。彦根城は「ひこにゃん」で有名になりましたが、彦根城を事前に調べていたら結構内容が面白い。 彦根城 彦根城とは、滋賀…

日本で一番美しい道 北海道 富良野・美瑛 Scenic Road Hokkaido JAPAN

綺麗過ぎる。

Google Maps/Earth活用ツール『轍 Wadachi』

マッププレビュー機能、デジカメ画像との連動によるウェイポイント自動作成機能、Google Earth対応など、数々の機能を搭載しています。 このソフトを使えばGPS搭載の時計をつけてマラソンしながら写真を撮ったときに後でどこで写真を撮ったかMAP上で簡単に見…

メガバランチェ2011

雪の残る3300メートルの山頂からスタートして雪道、凍結路、岩場、草原、林道、ロードと高低差2000メートル、約30キロメートルの道のりを下って競います。 世界一過酷なMTBレースと言われています。

あれから9ヶ月。

心に刻まなければ。

宝篋山12km

今日は久々の宝篋山トレラン。 山頂に行くにつれて雪がほんのり積もっていた。 天気も良く筑波山、霞ヶ浦、富士山、スカイツリーがしっかり眺められました。 気温は寒かったけど、心は凄く温かかった。

Far away

眠たくなってきた。。

つくばマラソン

今日はつくばマラソン。 数日前から右足が不調だったのですが、どうにか当日はテーピングのおかげか痛みもなく、どうにかなりそう。とりあえず2時間45分を目標にスタートするも、ペース上がらず10km通過が39分45秒くらい。 ハーフ通過が1時間23分39秒。こ…

栄光の架橋

この曲も好きやわ〜。

パソコン設定

夜、ラン仲間のパソコン設定(無線LAN接続&iPod同期)をしに伺いました。 ご飯ご馳走になりました。 ありがとうございます。 また遊びに行きます。

B'z グローリーデイズ (LIVE)

この曲好きやわ。

わずか12立方cm!世界最小のV型12気筒エンジン

エンジンってこんな感じになってるんだね。